ITAGEPRESS23
11/16

11Copyright ©2022 ITAGE Corp. All Rights Reserved当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、 積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。【主な取組み】・健康経営推進(健康経営優良法人2022ブライト500等) ・ダイバーシティの推進(ユースエール認定、あいち女性輝きカンパニー/ 名古屋市女性の活躍推進企業認定等)・「ワーク・ライフ・バランス」の推進(AICHI WISH企業3つ星認定、 名古屋市ワークライフバランス推進企業認証等)・子育て支援の推進(くるみん認定、名古屋市子育て支援企業認定 およびイクメン・プロジェクト等への参画)国や自治体の認定・認証の取得、および各種活動への参画を通じて、健康経営およびダイバーシティを推進します。環境問題への取組みは企業の活動および存続に必要不可欠の要件であることを認識し、自主的・積極的に行動するとともに、全社員をあげての意識改革に努めます。【主な取組み】・なごやSDGsグリーンパートナーズ(認定エコ事業所)・「COOL CHOICE」への参加・「Fun to Share」への賛同・「プラスティック・スマート」への参加2022年9月6日株式会社ITAGE代表取締役 坂梨幸典SUSTAINABLEDEVELOPMENTG ALSSDGsへの取組みダイバーシティの推進地球環境への取組み健康経営コンプライアンスを図る「働きがいのある職場づくり」「情報セキュリティに俊敏な職場づくり」「BCPに対応する職場づくり」を通じて、企業存続の条件でもある「コンプライアンスを図る組織」を目指します。【主な取組み】・法令遵守教育による企業コンプライアンスの醸成・コンプライアンス相談窓口の設置・職場環境アンケート(年1回)による職場環境改善活動・セキュリティアクション普及賛同企業に登録し活動・プライバシーマーク認証取得(2009年10月〜現在)・中小企業等経営強化法に基づき、事業継続力強化計画 (経済産業省認定)を推進Society5.0の一翼を担う「見える化+INNOVATION」をテーマとしたプロダクト事業およびソリューション事業の推進により、仮想空間と現実空間が高度に融合する「Society5.0」 に向けて、その一翼を担います。【主な取組み】・製造/物流領域における「見える化+INNOVATION」 対応プロダクトおよびソリューションの提供・顧客満足の徹底した追究(マーケティング、企画、 テクニカル、営業、サポートの一気通貫体制の構築) ・パートナーシップ(Rockwell Automation Bronze Systems Integrator、NXP Registered Partner 等) 株式会社ITAGE SDGs宣言

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る